※本記事で紹介するフェリー乗船はパンスター公式フォトグラファーとしてご提供いただきました。ただし、内容や感想はすべて筆者自身の体験に基づいています。
韓国・釜山旅行といえば飛行機が一般的ですが、大阪から直行フェリーで行けるのをご存知でしょうか?

今回は、「パンスターミラクル号」に実際に乗船し、
客室・食事・設備・手続きまで詳しく体験してきました。
これから乗ってみたい方の不安が少しでも解消されるよう、徹底的にまとめています。
目次
パンスターミラクル号とは?
大阪南港から韓国・釜山までを約17時間で結ぶフェリーです。
夜に大阪を出港 → 翌朝釜山に到着する「ナイトクルーズ型」で、1泊2日の移動そのものを楽しめる船旅です。
- 運航会社:PANSTAR CRUISE FERRY
- 所要時間:約17時間
- 出発:大阪南港フェリーターミナル
- 到着:釜山港国際旅客ターミナル
飛行機では味わえない「非日常感」と「ゆったりした旅」が魅力です。
乗船から下船までのスケジュール流れ
🚉 出発当日(大阪南港)
- 15:00頃: 大阪南港フェリーターミナルに到着。チェックインカウンターでパスポート・予約確認書を提示し、搭乗券と船室キーを受け取ります。
コスモスクエア駅から無料のシャトルバスで行きましたが、全員が座れるくらいの混雑度合いで安心でした。公式ホームページに時刻表があります。
- 16:00頃: 荷物を持ったまま出国手続き。空港と同じように出国審査を受けます。
受託手荷物として別料金で預けることも可能です!
- 16:30〜17:00頃: 乗船開始。船内に入り、客室へ移動。
デッキやラウンジで出港前の時間を過ごせます。

- 17:00頃: 大阪南港を出発!とてもスムーズに出発できました。
飛行機と違い窮屈さは一切ありません。



🛳️ 船内での過ごし方の一例(大阪→釜山 約17時間)
- 17:30〜: ズンバダンスのアクティビティに参加!無料で楽しめました💃
- 18:00〜: プールとジャグジーに入りながら絶景を堪能!

- 19:00〜:レストランで夕食!韓国料理メインのビュッフェ



- 20:00: レストランでショーを楽しむ

- 21:00頃: 大浴場で汗を流してすっきり
- 22:00頃: 客室に戻り、就寝。ホテルのように快適に眠れます。
- 翌朝06:00: 起床。お部屋の洗面台で身支度

- 翌朝06:30: モーニングヨガに参加!
- 翌朝07:00:レストランで朝食をとり、入国書類を記入。
- 翌朝9:30: 甲板からは釜山の街並みが見えてきます。

🇰🇷 到着(釜山港)
- 10:00頃: 釜山港国際旅客ターミナルに到着。
- 10:15頃: 下船し、入国審査へ。混雑具合にもよりますが空港より短時間で完了。

- 10:30頃: 港の外へ出れば、すぐに駅が見えます!釜山観光スタート!
このように、乗船そのものが旅の一部になるのがフェリーの魅力。
移動しながら宿泊できるので、ホテル代の節約にもつながります。
乗船前に気になることQ&A
📱電波は繋がる?
スイートの方はWi-Fi付き、他のお部屋は共有エリアでWi-Fiが無料で利用できます。
飛行機でWi-Fiを使う時と同じくらいの速度で、返信やHPの閲覧くらいであれば問題ありません。
ただし地上と同じように使うことは難しいと考えた方がいいです。
🛂 出入国手続きはどうするの?
船内で入国カードが配布され、到着前に記入。
到着後は釜山港でパスポートと共に提出するだけ。
空港と同じようにスムーズで迷う心配はありません。
⏰ 所要時間は?退屈しない?
約17時間の船旅ですが、レストラン、お部屋、屋上デッキ、大浴場、プールなど設備が充実していて睡眠時間もあるので、むしろあっという間に感じました。
🌊 揺れは大丈夫?酔いやすい人は?
個人的には小さい揺れを継続的に感じましたが、酔う感じではなかったですし
降りた後の違和感も全くなかったです!
ただし船酔いが心配な方は、酔い止めを持参すると安心です。
👔おすすめの持ち物は?
基本的に海外のホテルと同じと思って準備をするといいです!
スキンケア、パジャマ、歯ブラシなどは持参がおすすめ。
スリッパ、お水、ドライヤーはあるので大丈夫です!
🇰🇷韓国語や英語が話せないけど大丈夫?
韓国の会社ですが日本語が問題なく使えたので大丈夫です!
内線で日本語で質問しましたが日本語で教えていただけました。
客室タイプと快適さ
パンスタードリーム号には、
ロイヤルスイート客室
バルコニースイート客室
オーシャンビュー客室
インサイド客室
と、多彩な客室があります。
今回利用した「バルコニースイート客室」は、ベッド・デスク・テレビがあり、窓から海を眺められる快適空間。
まるでホテルに泊まっているような居心地で、移動中もリラックスできました。
また、グループ向けの多人数ルームやカジュアルな船室もあるので、予算や旅のスタイルに合わせて選べるのも魅力です。
船内設備
- 展望デッキからのオーシャンビュー
- 大浴場(サウナ付き)
- レストラン(韓国料理)
- バー
- 免税店(お土産・コスメ・お酒)
- コンビニ
- スパ
- エンタメホール(ライブやイベントも開催)
有料のものもあるので各自ご確認ください。
実際に乗って感じたメリット
- 荷物を預けずにすむのでショッピング旅行に最適
- クルーズ旅行を気軽に体験できる
- 飛行機と違い、ゆったりと過ごせる
- 展望風呂やレストランなど船内設備が充実
- 釜山到着後、すぐに観光スタートできる
とにかく早く、安く行きたい方には向かないかもしれませんが
窮屈な思いをせずに済むのが個人的にはよかったです!
予約方法とおすすめサイト
予約は公式サイト・旅行予約サイトで可能です
https://www.panstarcruise.com/
まとめ
パンスタードリーム号は、「移動そのものを楽しむ旅」を叶えてくれる特別なフェリーです。
飛行機より時間はかかりますが、その分だけ非日常感と心に残る体験が待っています。
韓国旅行の新しい選択肢として、ぜひ一度体験してみてください。
コメント