目次
沖縄のホテルどこがおすすめ?
こんにちは!トラベルライターのしおりです。
青い海と空、開放感あふれる雰囲気に、人気観光スポットがいっぱいの沖縄。

魅力的なホテルも多く、どこに行こうか悩んでしまいますよね…
そこで1年で4回沖縄に行った私がカップルや女子旅におすすめのホテルを7つ紹介するので次回の旅行の参考にして下さいね。
ホテル名(予約リンク) | 2名1室最安値(1人) | 場所 |
---|---|---|
ハレクラニ沖縄 | 約25,000円〜 | 恩納村 |
琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ | 約15,000円〜 | 糸満市 |
ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄 | 約10,000円〜 | 読谷村 |
グランディスタイル 沖縄 読谷 ホテル&リゾート | 約20,000円〜 | 読谷村 |
オクマ プライベートビーチ & リゾート | 約7,000円〜 | 奥間 |
星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣 | 約7,000円〜 | 恩納村 |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 約18,000円〜 | 恩納村 |

①ハレクラニ沖縄/恩納村

沖縄といえばここ!というイメージがある方も多いのではないでしょうか?

ハワイで100年以上続く「ハレクラニ」の世界2軒目となるホテルが日本にあるなんて、なんだか誇らしいですよね。
ハワイの言葉で「天国にふさわしい館」を意味するハレクラニは全室50平米以上の白を基調としたリラックスした空間とテラス付き。


実際に宿泊してみるとやはりラグジュアリーで開放的な雰囲気が言葉には表せないほど素敵でした…!
スタッフのホスピタリティも素晴らしく、さすが世界の多くの方に愛されるホテル。ぜひ1度は宿泊してみていただきたいです!
②琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ/糸満市

22年7月に開業した比較的新しいホテルです。那覇空港からも車で約20分とアクセスが良く初日か最終日の宿泊先にぴったり。値段も比較的リーズナブルでお値段以上の満足感です。
天然白砂ビーチが目の前に広がる全室オーシャンサンセットビューを誇るリゾートホテル。

宿泊者が利用できる沖縄最大級の6種のプールは大人も子供も楽しめてとてもよかったです。


朝食ビュッフェの品数も多くクオリティも高いのでホテル朝食が好きな方にもおすすめです!
③ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄/読谷

読谷村の残波岬の近くを通った際にお城みたいな建物がある!と思っていたのですがそれがこちらのホテルでした。スパニッシュ・コロニアル様式というそうです。

建物は新しいわけではありませんが、オークラ系列の老舗ホテルで、室内にも温水プールがあり安心のクオリティです。お庭へ出るとここは日本?と思ってしまうような異国感たっぷりの空間でした。海外風の雰囲気がお好きな方におすすめです。
④グランディスタイル 沖縄 読谷 ホテル&リゾート/読谷

人気ホテルふふ系列のオールインクルーシブのホテルです。大人限定のスモールラグジュアリーリゾートで、一年中楽しめる温水インフィニティプールや、アルコール含むドリンクとおつまみやお菓子が食べ飲み放題のラウンジが自慢。
また、朝食がブランチとして7時~14時まで何度でも食べ放題で、内容もハイクオリティ。お部屋も広くてラグジュアリーで私もリピート訪問するくらい大好きなホテルです。こちらのホテルは別記事で詳しくご紹介しているのでぜひご覧ください。
⑤オクマ プライベートビーチ & リゾート/奥間

沖縄本島最北の村・国頭村の西海岸に位置するコテージタイプのリゾートホテルです。長く愛されている老舗のホテルですが22年4月グランドコテージがフルリノベーション。この値段でこの広さのコテージに宿泊できるの?と思ってしまうほどのコスパの良さでした。

目の前のビーチ、プール、大浴場なども利用できて大満足。食事のクオリティも高く、スタッフの方々も本当に良い方ばかりで沖縄の良さを感じることができました。

25年にオープンするジャングリアまでも約30分なのでぜひ覚えておいてくださいね。
⑥星野リゾート BEB5沖縄瀬良垣(ベブ)/恩納村

星野リゾート系列のBEBシリーズのホテルです。全室45平米以上と広々しておりキッチン、冷蔵庫、洗濯乾燥機、バルコニーがついた快適なコンドミニアムタイプなので連泊にぴったりです!
値段はリーズナブルにも関わらず、宿泊者専用プール、ラウンジ、ジムなど充実していてとにかく過ごしやすい。季節によって装飾やイベントなどが異なるので何度も行きたくなりますね。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>⑦シェラトン沖縄サンマリーナリゾート/恩納村

安心のマリオット系列のホテルです。海に囲まれた絶景のお部屋やラウンジがあるのでゆったりくつろぎたい方にもおすすめなのですが、アクティビティが充実しているのでホテルを拠点に楽しい思い出作りができるところがおすすめです。特に全長約250mの海上を滑走するジップラインはスリルもありますが沖縄の綺麗な海を楽しめて、比較的リーズナブルにドローン撮影のオプションがつけられて良かったです。

私はマリオットのポイントを貯めているのでポイントで無料で宿泊し、朝食も無料になって最高でした!
まとめ
いかがでしたか?
まだ夏休み何も予定がない…という方はぜひ9月も楽しめる沖縄へ!
ホテルステイだけでも沖縄気分を満喫できて最高に楽しい思い出ができると思います
もし好評であれば沖縄の離島のおすすめもまとめたいと思うのでぜひリアクションしていただけると嬉しいです。
次回もお楽しみに!
旅プロの私の愛用品
この記事を書いた人
最新記事
Uncategorized2025年1月29日【保存版】ベトナム🇻🇳ハノイ旅行のアクティビティ一覧
ホテル紹介2025年1月20日キャビアといくらが食べ放題!?大阪ステーションホテル宿泊記【徹底ガイド】
ホテル紹介2025年1月19日【宿泊記】神戸みなと温泉 蓮!ライブ割烹での夕朝食ビュッフェ・温泉・客室をブログで徹底解説
ベトナム・ダナン2025年1月4日ベトナム、ダナン旅行最終日【バーナーヒルと帰国トラブル】
コメント