こんにちは、トラベルライターのしおりです!
神戸の港町に、ライブキッチン豊富で贅沢なビュッフェ、都会ながらも心癒される温泉、そしてテラス付きでオーシャンビューを堪能できるオーシャンビューの客室、日常を忘れる特別なひとときが過ごせる宿、「神戸みなと温泉 蓮」があります。
株式会社ラスイートが運営している神戸の魅力がぎゅっと詰まったこの宿で、至福の時間を過ごしてきたのでその様子をレポートしていきます。
目次
神戸みなと温泉 蓮へチェックイン
各線「三宮駅」から無料シャトルバスで約5分、徒歩約20分の立地です。ホームページにバスの時間が書いてありますが日帰り温泉が併設のため頻度は多いです。
基本プランでのチェックインは15:00~、チェックアウトは 11:00と標準的
対面で丁寧にチェックインしていただきました。私が行った時は待ちはありませんでした。
神戸の夜景を楽しむライブ割烹ビュッフェ
夕食ビュッフェ
「日本新三大夜景都市」と称される神戸の夜景を眺めながら、新鮮な食材を楽しめる「ライブ割烹 万蓮」のビュッフェです。
2部制になっており120分の食べ放題。
始まる前から行列ができていて大人気!
ビュッフェ台にも人が多く初めの頃はあまりお食事が取れませんでしたが、徐々に落ち着きますし補充もすぐにしていただけるので焦らずにゆっくりいただくことができました。
•季節限定で本ずわい蟹食べ放題
・職人が目の前で握る新鮮なお寿司
・揚げたてサクサクの天婦羅
・国産牛の贅沢なローストビーフ
他にも合計約60種類のメニューがあり、夜景と共にゆっくりと堪能することができました。
すべてのメニューを載せているので気になる方はぜひみてください♡
朝食ビュッフェ
朝は特に時間指定はなく営業時間内であればいつでも何分でもOKです。
ル・パン神戸北野のパンと巣蜜も取り放題です。
国産大豆を使った手作り豆腐、出汁が手作りで美味しいです。
目の前で焼き立ての玉子焼きもふわふわで絶品。
自分で作れる漢方薬膳粥も体調に合わせていただいてみてください!
一番のメインはパンかなという印象です。トースターがあるので温めてバターや巣蜜といただくと最高の朝を過ごせます。夕食と違い人が多すぎずゆっくりできるのもよかったです。
神戸みなと温泉 蓮の客室
全室50平米以上&テラス付のオーシャンビューです。
今回はシーサイドデラックスに宿泊しました。
全90室中、全78室がこのタイプで和洋室スタイルになっています。
ベッドルームとテラス
眺望はおまかせですが1名あたり2,000円(税別)の追加で【西側・ハーバーランド側】【東側・ジーライオンアリーナ神戸側】のどちらかで確約可能なので、希望がある方はホテルへ電話してみてください。
ベッドにはシモンズ社製高級マットレスを使用
ミネラルウォーターが4本と「ル・パン神戸北野」特製のウェルカムスイーツのクッキーもありました。
ウェットエリア
洗い場付きの浴槽がありますが、大浴場が2つあるので使いませんでした。とてもきれいです。
ドライヤーはモンスター(ラスイートと一緒です。)アメニティ類はボトルで、一般の方が欲しいと思うものはほとんど揃っていると思います。
お手洗いも独立しておりとてもきれいです。
クローゼットも広めです。4人で宿泊しても安心です。
その他
蓮オリジナルのパジャマ(ワッフル生地)
蓮オリジナル浴衣&陣羽織は、館内着として利用可能。
神戸みなと温泉 蓮の温泉
BIGLOBEが主催する「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞®」において、「旅館・ホテル部門」で3回連続となる「横綱(西日本 第1位)」に選ばれた温泉です。
宿泊者限定展望大浴場
2つ大浴場がありますが宿泊した際はこちらを優先で入ることをおすすめします。
内湯と、露天にはラグジュアリーな気分になれる大きなジャグジーバスと、インフィニティ気分の神戸港の雄大な景色を眺めながら開放感を肌で感じられる天然温泉露天風呂が楽しめます。
屋内大浴場
日帰り利用も可能な温泉があります。
内湯には炭酸泉・ 暦風呂・かけ湯があります。
露天大浴場は足湯回廊、神戸一の広さを誇る棚湯、壺湯、源泉掛け流し湯、整いスペースなどがあります。
ドライサウナにはテレビがあり、水風呂はぬるめの温度になっていてサウナ初心者にも安心でした。
女性用の更衣室にはスキンケアやボディーケアが充実したブースタイプの洗面台がありました。
ドライヤーはもちろんコテやアイロン、くるくるドライヤーがあるのでデートやお出かけにも安心。
男性用にも、各種スキンケア商品とヘアワックスがあるそうです。
大浴場にタオルがあるので、手ぶらで行けてよかったです!
神戸みなと温泉 蓮の各種施設
展望BAR
宿泊者専用展望風呂と同じフロアの10階にあり20:00~24:00の営業です。
神戸の美しい景観を堪能できる隠れ家的絶景スポット。
カウンター席とソファ席があります。
今回は季節のカクテルをいただきました。
ロマンチックなのでおすすめです!
その他
フィットネスエリアや屋内外プール、岩盤浴・溶岩浴・ホットヨガスタジオ、くつろぎラウンジなどもあり、一日中退屈せずにゆったりと過ごすことができますよ
神戸みなと温泉 蓮のアクセス情報
神戸みなと温泉 蓮へのアクセスは無料のシャトルバスが便利です。
三宮駅から定期的に出ているので乗降場所や時刻表の詳細は、公式HPをご確認ください。
電車、地下鉄でのアクセス
・各線「三宮駅」からシャトルバスで約5分、徒歩約20分
・JR線「元町駅」からタクシーで約5分、徒歩約15分
・山陽新幹線「新神戸駅」からタクシーで約15分
車でのアクセス
・阪神高速3号神戸線「京橋出入口」から車約1分
・ハーバーハイウェイ「新港出口」から車約1分
駐車場 宿泊者一泊あたり 1,000円 日帰り温泉利用の場合、7時間無料
駐車時間 チェックイン日の12:00~翌15:00まで(以降30分毎に300円)
台数 112 台 屋外
神戸みなと温泉 蓮で充実した休日を
美しい景色と美食、心からリラックスできる温泉が揃う「神戸みなと温泉 蓮」は、記念日や大切な人との旅行、自分へのご褒美に最適な宿でした!非日常を感じる贅沢なひとときをぜひ体験してみてくだい。
予約はこちらから👇
一休.com年120泊するトラベルライターしおりの愛用品
旅行の時に袋ではなくてこのポーチにいれるよ♡お家で衣替えの時にも使える!
省スペースで便利。
くすみピンクがかわいい♡クーポン使うと半額くらいになるよ!
楽天ランキング1位のトラベルポーチ♡色々試したけどこれが一番便利で丈夫!
この記事を書いた人
最新記事
- Uncategorized2025年1月29日【保存版】ベトナム🇻🇳ハノイ旅行のアクティビティ一覧
- ホテル紹介2025年1月20日キャビアといくらが食べ放題!?大阪ステーションホテル宿泊記【徹底ガイド】
- ホテル紹介2025年1月19日【宿泊記】神戸みなと温泉 蓮!ライブ割烹での夕朝食ビュッフェ・温泉・客室をブログで徹底解説
- ベトナム・ダナン2025年1月4日ベトナム、ダナン旅行最終日【バーナーヒルと帰国トラブル】
コメント